塩尻市
※2023年4月時点の情報です。現在の情報は必ず自治体にご確認ください。
東京・名古屋からのアクセス抜群
新宿駅、名古屋駅から特急電車1本で直結しており、新宿駅からは特急あずさで約2時間30分、名古屋駅からは特急しなので約2時間の距離です。
コワーキングスペースは塩尻駅から徒歩5分
駅が近く、周辺にはスーパーがあり、各種商店や飲食店が豊富です。
市立図書館の司書がビジネス情報の収集をサポート
コワーキングスペースは市立図書館にも近く、図書館司書がビジネス資料の収集サポートも行います。
塩尻市立図書館 調べもの相談(レファレンスサービス)
豊かな自然とおいしい農産物
豊かな自然と農地を生かし、レタスなどの野菜、ブドウなどの果樹栽培が盛んです。ワイン醸造量は長野県内1位を誇ります。数あるワインから自分にあったものを探してみてください。
塩尻市は首都圏等からのアクセスも良く、恵まれた自然と農業、製造業などの産業が調和した田園都市です。ここ塩尻市で、気持ち良く仕事をしてみませんか!



オフィス
シビックイノベーション施設「スナバ」
スナバは、事業を生み出し、育てるための 「3つの機能」をもったシビック・イノベーション拠点です。
企業、起業家、大学、生活者、そして行政。そのすべてを“市民”ととらえ、持続可能性と社会的効果を両立する事業や、 新しいしくみを、ともに生み出し、ともに育てる。それが、スナバがつくるミライです。
基本的なオフィス機能としては、デスクワークやミーティングはもちろん、法人登記、郵便受取、資料保管なども可能です。はじめの一歩も、さらなる成長も、ともにスナバでチャレンジしませんか?
住所
〒399-0737 長野県塩尻市大門八番町1番28号(塩尻情報プラザ東隣、塩尻駅から徒歩5分)
月額利用料
メンバーシップ(レギュラー)7,500円/月(税別)




住居
参加者の皆さまご自身で民間アパート等を確保していただく必要がありますが、塩尻市から家賃補助(市内居住家賃の1/2以内。上限20,000円/月※1事業者あたり1物件となります。)があります。
塩尻市へのアクセス
東京から
鉄道
経路:新宿駅~(特急あずさ)~塩尻駅
所要時間:約2時間30分
料金:6,620円(乗車券4,070円/特急券2,550円)
自動車
経路:霞が関IC~(首都高/2分)~三宅坂JCT~(首都高/14分)~高井戸IC~(中央自動車道/54分)~大月JCT~(中央自動車道/84分)~岡谷JCT~(長野自動車道/9分)~塩尻IC距離:約208km所要時間:約3時間
高速料金:6,550円(普通車)
名古屋から
鉄道
経路:名古屋駅~(特急しなの)~塩尻駅
所要時間:約1時間55分
料金:5,280円(乗車券3,080円/特急券2,200円)
自動車
経路:名駅IC~(名古屋高速都心環状線/3分)~東片端JCT~(名古屋高速1号楠線/6分)~楠JCT~(名古屋高速11号小牧線/6分)~小牧IC~(東名高速道路/5分)~小牧JCT~(中央自動車道/2時間3分)~岡谷JCT~(長野自動車道/9分)~塩尻IC
距離:約200km
所要時間:約2時間30分
高速料金:5,960円(普通車)